2016年7月18日月曜日

Z250のバッテリー充電 ~星乃充電器を使ってみた!~

Z250のバッテリーを外して、充電してみよう!

始めるまでは億劫。でもやってみたら意外と楽でした。

充電器で充電します。
今回使用したのは、星乃充電器の6V/12Vバッテリー専用全自動メンテナンス充電器 BC-HOSHINO。
約五千円で、サルフェーション除去機能付き。

















手順はこんな感じです。
1. 左右のサイドカバーを外す
2. 運転者シートを外す
3. バッテリカバーを外す
4. マイナス端子を外す
5. プラス端子を外す
6. バッテリを引き出す
7. 充電

以下、写真付きで説明します。



Z250 右側面のサイドカバーのボルトとカラーを外したところ。
Z250の右側面サイドカバーが無事に外れました。
Z250の運転者シートを外すには、左右のサイドカバーを外したあとに、
運転者シートの左右のボルトも外す必要があります。この写真は右側面。
Z250の運転者シートを外すとこんな感じです。

次に、上の写真左側に写っている、プラスねじを外します。
その次に、バッテリカバーとリレーアッシを持ち上げます。
写真右側に突起があるので、プラスねじを外した後、写真左側にバッテリカバーを引っ張って突起を外してから、バッテリカバーを上に持ち上げます。