2015年1月2日金曜日

ガソリンスタンドでタイヤの空気入れ

バイクのタイヤの空気を補充したいとき。

購入したバイク屋さんで見てもらうのが一番やりやすいと思いますが、それ以外の方法を。

ガソリンスタンドでも頼めば入れてもらえます。
セルフは未経験なので、有人スタンドの場合を書きます。

給油のついでに、「タイヤの空気も入れてもらえますか。」と頼むと、どれくらい入れますか、などと聞かれますので、自分のタイヤの空気圧を告げます。

チェーンガードなど、リアタイヤの近くにどれくらい空気を入れればよいかが記されたステッカーが貼ってありますから、その数字を伝えます。

書いてみるとこれだけのことなのですが、初めてお願いするときはどきどきしましたよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿