今週走ってきましたが、12月後半はさすがに寒いですね。
内側にモコモコがついた革グローブ、ヒートテックタイツ、革ジャンの下にニット、腰にカイロ・・・。
寒いのは寒いけれど、それでも景色を楽しみながら走る余裕はありました。
しかし、帰り道、革ジャンのファスナーぶっ壊れる!
ファスナーが下側からばくっと開いて、お腹周りから腰に向かって寒風が吹き込む事態に。
コンビニに寄って、落ち着いて直そうとしたものの、下手に動かしてもっとひどいことになったらお腹ピー間違いなし。ぎっくり腰にでもなったら、目も当てられない。
ファスナーはまだ半分は閉じているので、この状態で続行することに。
ひたすら走ることに集中し、なんとか無事に帰れました。
よく通る道だったから良かったものの、遠出だったり、初めての道だったら、どうだったか。
レインウェアを持ってきていれば、上に着て防寒着がわりにできたのに、この日に限って面倒で置いてきてしまった。
次は晴れでも、レインウェアを持っていこう。
なお、壊れたファスナーは、家でゆっくりスライドさせたら元通りかみあいました。
でも外れやすくなっているようなので、ファスナーを交換しなければ。
0 件のコメント:
コメントを投稿